2016年1月19日火曜日
「小洒落た一手」 彦坂直人九段×森野節男九段 解答
問題図
黒 森野節男 九段
白 彦坂直人 九段
ではまず、一番素直な発想から。
白1とツグのは、普通の発想です。ノゾキにつがぬバカは無し、格言通りです。
黒は2とコスミます。
いたって普通の進行ですが、これでは白不満なのです。
例えばこのように受ければ、黒は1、3と無駄ないキカシになり、白の根拠を狭めつつ自身の強化に成功し、なおかつ地も先手で得しています。
これだけ効かされるのは、白としてひじょうに不愉快です。
先ほどの図は大いに不満ですので、中央へ進出する展開が考えられます。
しかし左辺で黒が先手でポイントをあげた事実は一目瞭然です。
黒はノゾいてからコスむというリズムが洒落ているのです。
感覚的に言えば、白を棒石にしてから足元をすくうような感じです。
上記の点を踏まえて、白は反発します。
実戦&解答図
白1が正解です。
実戦はこのように変化しました。
白1、黒2の交換をしてからツグことで、白は先ほどのコスミを防いでいます。
白は根拠を保ち、黒に仕事をさせていません。
黒4を打ったとしても、先ほどと違い後手になります。
プロの世界ではこの小さな太刀の競り合いが積もり積もって一局がうまれます。
彦坂先生の神経の通った繊細な一手でした。
これから強くなりたい方は、「ノゾキにつがぬバカはなし」から、ツグ前に一仕事できないか、と考えるといいかもしれませんね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
Welcome 山田凌馬のブログ、「リョーマの休日」へようこそ。 創作詰碁や、自戦解説、またyoutube動画等投稿しております。 どうぞよろしくお願いします^ ^ 創作詰碁 ←クリック Yo...
-
こんにちは、久々のブログ更新となります。 たまには僕のファンのためにも、ブログ書かなきゃね^ ^ (ほざき) 今回は2016年第62回アマ本因坊戦全国大会の感想について、書きたいと思います。 まず、出場経緯ですが、昨年の全国大会3位...
-
目標、夢、そういうものはいつも沢山もっています。 かなえたいこと、達成したいこと、やらなければいけない事。 いつも帰り道の電車やバスや自転車なんかで、考えを整理してます。 その中のひとつの今年の大きな目標は「大会で結果を残す」ことでした。 僕個人...
-
黒 森野節男 九段 白 彦坂直人 九段 難易度 少し高度なレベル(5段、6段~ 黒がいま△にノゾいた場面です。 黒の意図を読み取り、白はどのような手を選ぶのが良いでしょうか? 解答 ←クリック
-
はじめまして。 山田凌馬といいます。 ブログはじめました。 お仕事や日々の生活、もちろん囲碁のことも、それと僕の宣伝(笑) をメインに更新していきたいと思います。 どうぞよろしくお願いします ^ ^
-
今回はまずよいエキサイティングの一例から。 ちなみに、エキサイティングとは、碁が楽しいことである。 序盤はいたって普通の進行。(多分) かといって、あまり見る布石ではないので割と変わった進行。(どっちだよ) 白24までお互いにほぼ...
-
問題図 黒 森野節男 九段 白 彦坂直人 九段 ではまず、一番素直な発想から。 白1とツグのは、普通の発想です。ノゾキにつがぬバカは無し、格言通りです。 黒は2とコスミます。 いたって普通の進行ですが...
-
(この記事は、とある魔術の禁書目録というアニメをイジった設定です) 詳しくは→ 幻想殺し 彼はいつも物憂げな表情で、、、ただ一点、碁を見つめている。 その目は生気を失ってしまったのではないかと思うほど、輝くことがない。 誰が一番勉強しているか?...
0 件のコメント:
コメントを投稿